伝統文化親子教室事業 伝統文化親子教室事業

松代地区育成会剣道クラブ (伝統文化・文化財保護活動) まつしろちくいくせいかいけんどうくらぶ

松代藩真田十万石の城下町に安政二年(1885年)藩士子弟のために『松代藩文武学校』が設立され、文武両道の教育が行われました。 本クラブはこの精神を引き継ぎ、剣道の稽古を通じて身体を鍛え精神を練磨し、将来に渡って剣道を継承し発展させるとともに、子どもたちが歴史や伝統文化に対する関心や理解を深め、豊かな人間性を養うことを目的としています。

教室情報

連絡先
担当者:青木 聡邦
対象学年
小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生中学1年生中学2年生中学3年生高校1年生高校2年生高校3年生
開催期間
2025年5月2025年6月2025年7月2025年8月2025年9月2025年10月2025年11月2025年12月

親子教室

分野
武道
開催予定場所 松代小学校体育館 東条小学校体育館
発表会場名称 松代藩文武学校
障害のある子供の
参加有無
なし
募集人数

放課後子供教室

分野
開催予定場所
障害のある子供の
参加有無
募集人数

団体情報

団体情報 団体HP 団体SNS
事業情報