伝統文化親子教室事業 伝統文化親子教室事業

子ども能楽塾 こどものうがくじゅく

仕舞(能の舞・しまい)やお謡(おうたい)を習います。 能はイメージされているほど難しいものではありません。 一曲でも子どもの頃に身に着けたものは一生ものです。 京都より金剛流能楽師の豊嶋晃嗣先生(重要無形文化財保持者)をお迎えし 広島在住の師範の先生方と共にお稽古します。 今年度の課題曲は 「鶴亀」(約1分)・「竹生島」(約2分) 2026年1月25日(日)アステールプラザ能舞台で合同発表会を開催予定です。 ※「お謡」は保護者もご一緒に参加できます。

教室情報

連絡先
kodomodentou@gmail.com
担当者:天野ひと恵
対象学年
幼稚園・保育園小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生中学1年生中学2年生中学3年生高校1年生高校2年生高校3年生
開催期間
2025年6月2025年7月2025年8月2025年9月2025年10月2025年11月2025年12月2026年1月

親子教室

分野
能楽
開催予定場所 竹屋公民館 木松旅館能舞台
発表会場名称 アステールプラザ能舞台
障害のある子供の
参加有無
なし
募集人数 15人

放課後子供教室

分野
開催予定場所
障害のある子供の
参加有無
募集人数

団体情報

団体情報 団体HP
事業情報